腰痛改善によりゴルフが上手くなっていると感じたGさん のつづき

query_builder 2021/03/11
ブログ
鍼きむら治療室

身体の働きが悪くなれば下手になる


Gさんは学生時代から徐々に腰痛と坐骨神経痛が悪化していき、それとともにゴルフのパフォーマンスやスコアも悪くなっていったそうです。


スポーツはそれぞれの競技によって動作に偏りがあるため、使う筋肉や発達する筋肉にも偏りが生じます。


筋力のバランスが崩れたり筋肉の柔軟性が失われたりすれば身体を歪ませることになってしまいます。


関節が歪むほど神経の通りが悪くなり、身体を思い通りにコントロールできなくなってしまいます。


全力で筋力を発揮しようとしても100%の力が出せなかったり、50%の力に抑えようとしても余計に力みが出てしまったり、関節の可動域が狭くなり動作が小さくなっていったり。


身体が歪んだ状態でトレーニングをすると、歪んだ動作(効率の悪い動作)を覚えることになってしまいます。


コンディションが悪い状態で行うトレーニングは精神を鍛えたり疲労しきった状態でパフォーマンスを発揮したりするトレーニングにはなるかも知れませんが、常に高いパフォーマンスの発揮を目指すトレーニングになるとは限りません。


疲労が増加し回復が追い付かずに蓄積されていくとケガをするリスクが高くなってしまいます。


ケガをしてトレーニングができなくなってしまうと、その間は技術の向上が見込めません。


また、痛みを我慢してトレーニングをすれば痛みをかばう動作を覚えることになります。


こうなると技術の向上が遅れるばかりか下手な動作を身につけることになってしまいます。



身体の働きが良くなると上手くなる


当院では無理やり関節を矯正したり筋肉のコリをほぐしたりすることはしていません。


なぜなら患者さんの治癒力に任せていれば全身の機能や感覚は向上していき、次第に関節は整い筋肉は柔軟になっていくからです。


関節が整うと神経の通りが良くなり、動作や筋力のコントロールがしやすくなります。


思い通りに身体を動かせるようになったり必要な筋力を発揮できるようになったり。


関節の可動域も適性の範囲になっていき、ダイナミックな動作ができるように。


Gさんは身体の機能改善により「学生時代ほどではないが、社会人になってからの中では一番上手い」と感じているようなので、この段階では「以前のようにできるようになった(戻った)」と言うのが正確です。



感覚が良くなると上手くなる


「上手くなる」とは、技術が未到のレベルに向上するということで、当院の治療を受けるだけで技術が向上するわけではありません。


「上手くなる」には専門競技のトレーニングを行い、上手い動作を習得していく必要があります。


しかし初めから上手くできる方はほとんどいません。


失敗した動作から修正や微調整を繰り返していくことで向上していくものです。


そのためには成功と失敗がどのような動作であったのかを感じ取る感覚が必要です。


感覚が正常化してくると身体(頭、体幹、上肢、下肢)の位置や動きがより正確にわかるようになり、自身の動作を認識しやすくなるため技術の向上につながります。


Gさんも当院での治療を続けるにつれて「自分の姿勢や身体の動きがわかるようになってきた」とのこと。


その後Gさんはグリップ(クラブの握り方)を変えたようです。


これは今までと違う技術を身につけていくことになりますが、今までのフォームに慣れているほど別のフォームに変えることは難しく、試しても上手くいかない方が多いようです。


しかしGさんは「思い通りにあたる(ボールを打てる)」とのこと。



回復力が向上すると上手くなる


「上手くなる」には良い動作を反復して習得していくことになるため、疲労を回復してコンディションを整えておくことも必要です。


身体の働きが良くなると効率の良い動作になり無駄なエネルギーの消耗が減るため、疲労が少なくなり回復は早くなります。


また、感覚が良くなるとその時々のコンディションの善し悪しがわかるようになるため、コンディションが悪い時はトレーニング量を調節して疲労の蓄積を少なく抑えたりケガを未然に防いだりすることができます。


回復力が向上して良いコンディションでのトレーニングが増えると、質の良い動作も増えてくるので技術の向上にもつながっていきます。



一般的に言われている身体機能の年齢的なピークを過ぎても、Gさんのように機能・感覚・治癒力を取り戻したり向上したりすることはありますし、専門分野における技術が向上することもあります。


当院は年齢を重ねてもスポーツなどの趣味を楽しむことができる身体づくりのお手伝いができればと考えています。

NEW

  • 胃腸を整えて免疫力が働く体づくりを

    query_builder 2021/10/05
  • 栄養補助食品(サプリメント)に依存して悪くなる

    query_builder 2021/09/25
  • 栄養補助食品(サプリメント)を止めて元気になる

    query_builder 2021/09/20
  • 青梅市にある整体を施す鍼治療院で健康な食事法を知る(2)

    query_builder 2021/09/19
  • 青梅市にある整体を施す鍼治療院で健康な食事法を知る(1)

    query_builder 2021/09/12

CATEGORY

ARCHIVE